アジア下館カントリー倶楽部

コースガイド 天然の自然と地形を生かした林間コースで初心者から上級者まですべてのプレーヤーにご満足いただけるコースです。乗用カートのセルフプレー他、セグウェイでのセルフプレープランもご用意しております。北関東自動車道・桜川筑西 5km以内 
ゴルフ場名 アジア下館カントリー倶楽部(アジア下館CC) あじあしもだてかんとりーくらぶ
所在地 〒309-1226 茨城県桜川市上野原225-4
最寄りIC 北関東自動車道 桜川筑西 5km以内
最寄りIC 北関東自動車道 桜川筑西 5km以内
クチコミ件数 10097 件
総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い
最新プラン情報

乗り入れ遅め★8000円★ナビ付古カート・2B割増無

プラン対象月:9月

プラン対象日:休日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:8,000円

乗り入れ遅め★8500円★ナビ付新カート・2B割増無

プラン対象月:9月

プラン対象日:休日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:8,500円

残枠遅め★7500円★ナビ付古カート・2B差額無し

プラン対象月:9月

プラン対象日:休日

付属サービス:乗用カートセルフ昼食付

プラン料金:7,500円

インフォメーション

■メンバー様のご予約についてアジア下館カントリー倶楽部のメンバー様が楽天GORAを通してご予約された場合は当サイト予約でのプラン料金となりますので何卒よろしくお願いいたします。■セグウェイセルフプレー予約開始しました☆一人一台【セグウェイ】に乗車してプレーいただきます。フェアウェイ乗り入れ可能です。★★ご注意ください★★・飲酒をされている方は乗車できません。ご来場前や昼食時等に飲酒をなさらないようお願いいたします。 ※1名でも乗車不可の方がいらっしゃる場合、1組単位でキャディ付プレーに変更させていただきますのでご了承くださいませ。その他注意事項については「セグウェイセルフプラン」備考欄に記載の事項をよくお読みの上リクエストをお願いいたします。

アジア下館カントリー倶楽部の予約はこちら

ゴルフ場情報

基本情報

住所
〒309-1226 茨城県桜川市上野原225-4
連絡先
TEL.0296-75-3141 FAX.0296-75-2629
休場日
開場日
1965-12-01
カード
JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
シューズ指定
指定なし
服装指定
付帯施設
  • 練習場:あり 200Y 15打席
  • 宿泊施設:なし
  • その他:

コース情報

コース名
OUT・IN
設計者
浅見緑蔵
コース種別
その他
コース高低差
適度なアップダウン
面積
66万m2
グリーン
ベント
グリーン数
2グリーン
ホール数
18
パー数
72
距離
6977Y
ドラコン
ニアピン

アジア下館カントリー倶楽部の予約はこちら

利用者レビュー

高麗グリーン最高!!(2025-09-14 12:34:21)

70代 男性

綺麗に仕上がりましたね!!高麗グリーン。。。 手前で曲がったり柔いと途中で止まったり強気で行くとすっーと抜けたりと難しいグリンンですが、すごくきれいでやりやすかったです今回は強気で行ったら、パター13の15で回れました!!凄いパターのお陰で、よーやく100を切れました。。。また行きます

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

グリーンが綺麗になってます。(2025-09-13 22:09:03)

60代 男性

酷暑が続くなか、当日は曇りで30℃を下回り、気持ちよくプレー出来ました。また、待ち時間も無く、スムーズにプレー出来て良かったです。グリーンは、綺麗に芝が生え揃い、整備されておりました。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

コスパ最高です(2025-09-09 13:57:57)

50代 男性

今年4回目の利用です。古カート利用だと乗り入れ無料はありがたいです。食事も満足です。なぜかいつも空いているのですが、高速降りてから下道1時間走る等、東京からの方は不便なのでしょうか?良いところなので来てほしいけど、来てほしくない(笑)混んでしまったら困る(個人の感想です。)本当におすすめです。

総合評価
スタッフ接客
設備が充実
食事が美味しい
コース/戦略性
コストパフォーマンス
距離が長い
フェアウェイが広い

アジア下館カントリー倶楽部の予約はこちら

近隣の宿泊施設

最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。

楽天ウェブサービスセンター

関連コンテンツ

      
​    

 

 

お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください


[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。


プロフィール


管理人のヒデオです。

ゴルフの後のビールが最高に好きな私です!笑

とは言え、最近はあまり行けてないので、そういった楽しみを味わえていませんが・・・。

後、決して上級者とかでは無くお気楽な感じでプレイしてます。

 

ページトップへ